最近の投稿

  • 結婚にまつわる指輪の種類
  • 指輪やダイヤの他にも必要
  • 婚約指輪購入の流れ
  • 場所による演出は重要
  • 結婚指輪の購入費用

婚約指輪の選び方

婚約指輪のイメージを明確にしよう

婚約指輪は女子の憧れですよね。実際に指輪を見に行くと、あまりの種類の多さから、なかなか候補が絞れないことがあります。お店に行く前に、まずは二人の婚約指輪のデザインに対する認識を確認して、これだけは譲れないといったデザインのポイントを挙げていきましょう。例えば指輪の太さや素材、色、カーブの有無、ダイヤのような宝石のサイズや数といったポイントが挙げられます。
また、好みだけでなくライフスタイルに合った素材選びを行いましょう。結婚後は結婚指輪をメインで使用することになっても、パーティや結婚式の際には重ね付けを楽しむこともできるので、長く使えるものを選ぶことが重要です。素材によって曲がりやすかったり、サイズの変更が可能であるといった特徴があります。スポーツをよくする人や、妊娠を機にむくみのためにサイズ変更をする予定がある人には変形しづらく、少しのサイズ変更なら可能なプラチナ素材がおすすめです。

実際に店舗に行ってみよう

イメージがまとまれば実際に店舗に見に行ってみましょう。購入するブランドが決まっていない場合には、多店舗が集まる百貨店から見にいくとそれぞれのブランドの比較がしやすくなります。気に行ったデザインがあれば、品番をメモしてもらいましょう。購入が決まってもう一度店舗に行った際に便利です。あまりに多くの店舗を見て回ると、どのブランドが良かったのか混乱してしまうので見に行く店舗は数店舗に絞りましょう。また購入後、結婚式や前撮りで使用の予定がありそれまでに時間がある場合など、直前にメンテナンスを行う予定があれば、クリーニングやサイズ変更といったサービスを行っているか、その場合の金額について確認しておきましょう。実際指輪の注文から手元に届くまで数ヶ月かかる場合もあるので、余裕を持って購入することをおすすめします。

銀座は婚約指輪ブランドの宝庫です。婚約指輪を銀座で買うならデザイン性や値段をよく調べておきましょう。

© Copyright Wedding Party Invitations. All Rights Reserved.